スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2022年10月17日

第14回日本少年野球北陸1年生大会 優勝!!


こんにちはface02下呂ボーイズです。
久しぶりの投稿です。
8支部から40チーム参加の第14回日本少年野球北陸1年生大会に初出場させていただきました。
1回戦hand&foot08

2回戦hand&foot08

3回戦hand&foot08

準々決勝hand&foot08

準決勝hand&foot08

決勝emotion16

クラッカー
なんと 3日間で6連勝し 優勝emotion22
本大会の運営にあたり北陸支部の皆様、誠に有難う御座いました。

下呂ボーイズでは、連覇に挑む21期生 募集中です。face03
10月30日から入団届受付開始いたします。それまでに入団届を提出してくれた選手は同日扱いとさせていただきます。それ以降は入団届順に空き背番号を選んで頂きますので、ご了承下さい。



下呂ボーイズホームページでスケジュールを掲載しています。また、インスタでも下呂ボーイズの日々の情報発信していますので、見てねemotion01

10/29(土) 中山公園球場で練習試合 1年生は馬瀬憩いの広場で通常練習  体験練習 〇
10/30(日) 馬瀬憩いの広場 通常練習 体験練習 ◎ 入団届受付開始

11/3(祝)  馬瀬憩いの広場 通常練習 体験練習 〇 1年生 第6回和田一浩杯 決勝トーナメント
11/5(土)  馬瀬憩いの広場 通常練習 体験練習 〇
11/6(日)  馬瀬憩いの広場 通常練習 体験練習 〇

試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809




  

Posted by 下呂ボーイズ at 16:00Comments(0)

2021年07月02日

ホームページ リニューアル

ホームページをリニューアルしました!

ぜひ、ご覧いただければと思います。

これからもよろしくお願いいたします。



https://gero-boys.jimdofree.com/





#下呂ボーイズ
#geroboys

  

Posted by 下呂ボーイズ at 08:41Comments(0)

2020年12月14日

第4回和田一浩杯争奪1年生大会


こんにちは 下呂ボーイズですface02

12月12日から第4回和田一浩杯争奪1年生大会が開幕しました。
昨年は 1年生が10名だった為 岐阜東ボーイズさんと合同チームとして出場させていただきました この大会 今年は12名の1年生がいる為ケガ人がいますが、単独で出場しました。

上記が馬瀬 憩いの広場グラウンドで 行われた1回戦の結果ですemotion08

初戦の硬さが出て 2回の表まではどうなるかとemotion10思いましたが 
打線が爆発して 勝利することができましたhand&foot08

次の日の13日 2回戦は岐阜可茂ボーイズさんと3回戦をかけての戦いです。

ドキドキemotion10の連続でしたが なんとか勝利てきねぇ

ただ ミスの多さでいえば こちらの方が多くemotion09負けてもおかしくない試合でしたが ミスの連鎖がなく みんなで踏ん張ったところが成長を感じましたhand&foot09 次は準々決勝ですemotion22 ベスト4をかけての戦いに少しでも修正できると楽しみです。

この大会は岐阜支部のチーム20チームの内 19チームがエントリー 19チームの内2番目に選手が少ないチームではありますが
 全員野球で頑張ろうemotion22ポンポン


体験練習もまだまだ受付中です。6年生の皆さん 是非参加してください

12月の体験練習可能日


19日(土)  ◎  1年生大会3回戦 VS岐阜中濃ボーイズさん 2年生と一緒に練習出来ます
20日(日)  ◎  1年生大会予定未定  2年生と一緒に練習出来ます
26日(土)  ◎  1年生大会予定未定  2年生と一緒に練習出来ます
27日(日)  ×  練習納め  入団届提出者は参加出来ます

試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 上記スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809



  

Posted by 下呂ボーイズ at 17:46Comments(0)

2020年12月01日

春季全国大会予選と1年生大会


こんにちは 下呂ボーイズですface02
11月22日に第51回春季全国大会岐阜支部予選の1回戦がありました
上記のように先制しemotion22逆転されemotion22同点emotion22勝ち越しemotion22emotion22
のハラハラの展開でしたが 最終回に再び逆転され 敗戦となりましたemotion09
残念でしたが もう1段、2段とレベルを上げて春に開花できるように・・・flowers&plants8

1年生は1年生大会が12月に控えている為 29日に中山公園球場で関ボーイズさんと練習試合を2試合行いました





結果は1試合目 13-8で勝利emotion222試合目 7-8で負けでした。内容的には 2試合目の方が良い内容だったと思います。
関ボーイズの皆様、遠方からお越しいただき、誠にありがとうございました。また機会がありましたら、練習試合宜しくお願い致します
12月12日に1回戦が大好きemotion01な下呂ボーイズは 馬瀬 憩いの広場で揖斐本巣ボーイズさんと1回戦を戦いますface02

1年生はこれまで 19試合13勝5敗1分けでした ボーイズに入団してから節目の20試合目を勝利で飾れるかdeco9

入団届けを出してくれた6年生も観戦に来るぞface01頑張ろうemotion08emotion08

体験練習もまだまだ受付中です。6年生の皆さん 是非参加してください

12月の体験練習可能日

5日(土)  ◎  通常練習
6日(日)  ◎  全国一斉ボランティア活動の為 13:00からの体験練習になります
12日(土)  〇  1年生大会の為 見学のみ
13日(日)  ◎  1年生は1回戦勝利の場合千疋グラウンドで2回戦 2年生と一緒に練習出来ます
19日(土)  ◎  1年生大会予定未定  2年生と一緒に練習出来ます
20日(日)  ◎  1年生大会予定未定  2年生と一緒に練習出来ます
26日(土)  ◎  1年生大会予定未定  2年生と一緒に練習出来ます
27日(日)  ×  練習納め  入団届提出者は参加出来ます

試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 上記スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809

  

Posted by 下呂ボーイズ at 11:12Comments(0)

2020年11月04日

トレーナー効果


こんにちは 下呂ボーイズですface02

下呂ボーイズでは フィットネス マイセルフ 代表のパーソナルトレーナーの桂川雅彦さんに9月からスタッフとして入っていただき
まずは 可動域を広げるストレッチを選手が教わり 朝のアップから30分ほどかけてストレッチをしっかりとしてから 練習をする事に変更いたしましたhand&foot08

ケガ防止は当然ですが 可動域を個々の選手が広げた状態で練習をしていく方がパフォーマンス向上につながりますよ

トレーナー効果は抜群で ある投手を選手のバランス、体の硬さ、ケガ防止も含め指導してもらい 急激に向上して結果を残してくれています。

写真のように気になる選手には 個々にマッサージ?ストレッチ?をしてくれてありがたい限りですemotion22


体験練習でストレッチだけでも習って損はありません。朝から体験練習に来てくれた選手には 在団生と同じようにストレッチから始めさせてもらっています

軟式 硬式にかかわらず これからも野球を続けていこうと思ってる選手は是非この機会に馬瀬 憩いの広場グラウンドまでお越しくださいね敬礼

選手は 色んなキッカケで一気に成長する可能性があると思っています。指導者、メンタルトレーナー、パーソナルトレーナーどんなキッカケでもいいので高校野球に繋がる武器を選手に持ってもらえたら・・・

昨年も行いましたが、入団届もしくは仮入団届をいただいた選手から 希望の背番号を選べますよface01

11月22日を入団届受付開始日としますので 22日までに提出いただいた選手は同日扱いとさせてもらいます。

11月の体験練習可能日

11月7日(土)  ◎
11月8日(日)  ◎  レギュラーは遠征練習試合 1年生と一緒に体験練習出来ます
11月14日(土)  × 卒団式
11月15日(日)  〇 レギュラー遠征練習試合 1年生 馬瀬 憩いの広場(ホームグラウンド)練習試合 見学のみ
11月21日(土) ◎
11月22日(日) ◎ 入団届及び仮入団届受付開始日emotion10春季全国大会岐阜県支部予選1回戦 1年生と一緒に練習出来ます
11月23日(祝) ◎  春季全国大会岐阜県支部予選2回戦  1年生と一緒に練習出来ます
11月28日(土) ◎  春季全国大会岐阜県支部予選3回戦  1年生と一緒に練習出来ます
11月29日(日) ◎  春季全国大会岐阜県支部予選準決勝  1年生と一緒に練習出来ます

試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 上記スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809
  

Posted by 下呂ボーイズ at 10:59Comments(0)

2020年10月26日

11月体験練習募集中



こんにちは 下呂ボーイズですface02

体験練習に参加しませんかemotion23

まずは グラウンドに来て 指導者、施設、雰囲気等感じて下さいemotion10

今日までに体験に来てくれた選手は24名ですが、体験練習はこれからが本番ですemotion08emotion08

半日のみでもhand&foot09
10月31日(土)も体験練習大丈夫です

11月前半の体験練習可能日

11月1日(日)  ◎
11月3日(祝)  ◎
11月7日(土)  ◎
11月8日(日)  ◎  レギュラーは遠征練習試合 1年生と一緒に体験練習出来ます
11月14日(土)  × 卒団式
11月15日(日)  〇 レギュラー遠征練習試合 1年生 馬瀬 憩いの広場(ホームグラウンド)練習試合 見学のみ

 試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 上記スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809
連絡くりょ
  

Posted by 下呂ボーイズ at 08:37Comments(0)

2020年10月01日

体験練習参加者募集中


こんにちは 下呂ボーイズですface02

今日から10月ですね。
下呂ボーイズでは体験練習参加者募集中ですemotion08emotion08

例年ですと、体験練習2Daysとか言って いっぺんに6年生に集まってもらったりしましたが、今年はコロナ禍もあり 基本いつでも体験練習可能です。
遠征練習試合等、体験練習が出来ない場合は下記のスケジュールで告知していきますねたのむさ

野球が上手くなりたい子、 野球が大好きな子 募集中です。

まずは 体験して硬式球に触れてみて いろんな選択肢のなかのひとつに加えてもらえたらと思います。

保護者の方にも 育成方針や費用についても 質問があれば スタッフに聞いてください


10月の体験練習可能日

3日(土)  ◎  
4日(日)  × チーム遠征練習試合の為 
10日(土) ◎ 中山公園球場で 1,2年生練習試合(石川中央ボーイズ様) 練習試合中止の為 通常練習 
11日(日) ◎ 新レギュラーは遠征練習試合 体験練習は1年生と一緒に練習出来ます
17日(土) ◎ 中山公園球場 レギュラー練習試合(岐阜北ボーイズ様) 球場変更 馬瀬 憩いの広場 見学のみ 試合中止 通常練習
18日(日) ◎ 1年生は遠征練習試合  2年生 馬瀬 憩いの広場 飛騨高山ボーイズ様(午前中練習試合)体験練習は午後から2年生と一緒に練習出来ます
24日(土) ◎
25日(日)  〇 練習試合(大野ボーイズ様) 馬瀬 憩いの広場で練習試合 見学のみ
31日(土) ◎ 1年生は遠征練習試合中止 体験練習は2年生在団生と一緒に練習出来ます

 試合等が入り予定が変わる可能性もあります。変更決定次第 上記スケジュール変更いたします。
何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809  

Posted by 下呂ボーイズ at 15:27Comments(0)

2020年02月09日

今年初の練習試合


こんにちは下呂ボーイズですface01

今年初の練習試合を遠征して愛知守山ボーイズさんと行いました。

愛知守山ボーイズさんは近年 下呂ボーイズにとってシーズン最初の練習試合をしてもらっています。

春季全国大会出場も決めている強豪チームにどれくらい戦えるかemotion22
レギュラー2試合 ジュニア1試合の3試合です

お昼には 愛知守山ボーイズさんのご厚意でおいしい豚汁をいただきました
もぐもぐ
おいしくて 写真を撮るのも忘れてしまいました。

在団生が練習試合をしている一方で 馬瀬グランドでは6年生が練習


在団生がいない分 いっぱいバッティング等出来たかなemotion23
現在 入団届けをいただいた6年生は12名emotion08emotion08 まだまだ選手募集中です。
体験練習可能日という告知はこれからいたしませんが、随時練習参加はできますのでよろしくお願いいたします
先輩に混じっての練習日やこれから遠征練習試合もあるため6年生のみの練習もありますのでドンドン参加してください

愛知守山ボーイズさん練習試合ありがとうございました。

春季全国大会でのご活躍を祈っていますface02





  

Posted by 下呂ボーイズ at 18:23Comments(0)

2020年02月03日

球春到来!!



こんにちはface02下呂ボーイズです。

先週、今週と暖かい時間帯に紅白戦を行いましたemotion22
来週からは練習試合が始まりますface03

まだまだ飛騨地方は来春とは言えませんが、それでも今シーズンは今のところ雪もなくグランドで練習が出来て本当にありがたい事です。

地道な冬トレもまだ継続しつつ 練習試合で全選手がアピールをしながら3月から始まる岐阜支部の公式戦emotion22支部選手権に向かっていって欲しいです。

6年生も先週は少し紅白戦に参加 やっぱり試合をやるよって言うとみんな 目がキラキラemotion20して楽しそうでした。
今週は紅白戦には参加しませんでしたが、去年から導入しているテクニカルピッチで6年生の球速を計測 2年、3年先にこのデータがどこまで伸びるのか楽しみです。


  

Posted by 下呂ボーイズ at 12:12Comments(0)

2020年01月14日

冬トレ!! 室内練習場


こんにちは 下呂ボーイズですface01

11月から始まった体験練習emotion22
幸いなことに 練習日は雨も降っていなかったようで、練習参加した6年生は初めての室内練習場でのトレーニングでしたface03
朝 グランド状態が良くなかったため 2班に分かれて ゲートボール場とハウスで午前中はトレーニングを行いました


ハウスは2棟あり 1棟は投球練習用 1棟は打撃練習用に使用しています。
午後からは少しグランド状態が良くなったので、全員でグランドでの冬トレです

18期生 まだまだ募集中です 練習参加お待ちしていますhand&foot08

1月の体験練習可能日

18日(土)〇
19日(日)〇
25日(土)〇
26日(日)〇
 

何か質問等ございましたら下記の連絡先または下呂ボーイズ関係者(スタッフ、指導者、保護者等)にお問合せください。

担当 奥田 090-1623-8760
担当 淵本 090-3254-5809  

Posted by 下呂ボーイズ at 09:51Comments(0)